激論!定期テストと受験勉強どっちを優先すべき?

IMG_0540.JPG

こんばんは、とうまです。

あー、またこの時期がやってきた。

やっと受験勉強も波に乗ってきたところなのに、
どうしてこう、良いところで水を差すようにやってくるのか。

そもそもこれって、
頑張る意味あるのかな?

私は一般受験だし、
どうせ受験にも関係ないしなー。

これに時間を割くのであれば、
もっと自分の受験勉強を進めたい。。。

くっそー、やってらんねー。

でも、良い成績は残しておきたいな。

順位よければ勉強のやる気も出るし、
そもそも、卒業できなかったらシャレにならない。

でも、今の成績から考えると、
受験勉強を頑張る方が良さそうだな。

もう、どうすりゃいいんだよ!!

と、受験生を悩ませるもの。

それが「定期テスト」だ。



私が受験生の時、
本当にこれが嫌いだった。

ちなみに今も嫌いだ。

というか、
これを好きな学生はいないだろう、たぶん。

大学生という身分は自由で最高だ!って話をこの前したが、

そんな自由な大学生でさえ、絶対に避けることができないものが、
この「定期テスト」である。

それはなぜか?というと、
大学生の成績の大半は試験によって評価されるからだ。

この試験による評価システムは、
高校生から大学生になってもさほど変わらない。

残念!!!

ちなみに、大学には、
試験なしでレポートだけで成績をつける授業もあることにはあるが、
話すと長くなるので、そういった話はまた別の機会にしよう。

それで、だ。

なんで今回「定期テスト」をテーマに話そうと思ったのか?

というと、
その理由は「ツイッター」にある。

というのも、私のツイッターアカウントで、
このようにツイートしたところ、様々な反応がきたからだ。

以下、
自分のツイートから抜粋。

ーーーーーー
定期テストで学年1位の人が東大に受かるわけではない。
東大に受かる人は意外にも、定期テストではパッとしない順位の人が多い。
定期テストはあくまでも高校における指標。
どれだけ素晴らしい結果を残そうが井の中の蛙だ。
目的と手段を間違えてはいけない。
定期テストを頑張れば良いわけではない。
ーーーーーー

こうツイートしたところ、
たくさんのRTやファボがきた。

ちなみに、私のアカウントはこれ。
Twitterやってる人はフォローしてくれ。

大学受験に関する様々な情報を発信しているTwitterアカウント

で、私がこうツイートしたところ、
そこでは様々な意見が飛び交っていた。

以下、適当に書いてあった意見を抜粋。

ーーーーーー
定期テスト悪くて東大受かる人もいるけど、
定期テスト良くて受かる人も普通にいるでしょ?

受験勉強してたら、
定期テストなんて余裕だろww

うちの学校は受験対策もしてるし、
そんなの学校によるでしょ。
ーーーーーー

と、まあこんな感じ。

それを読んで、
いろいろ思うところがあったので、
今日は「定期テスト」をテーマに話す。

まず、私自身がこのツイート、

ーーーーーー
定期テストで学年1位の人が東大に受かるわけではない。
東大に受かる人は意外にも、定期テストではパッとしない順位の人が多い。
定期テストはあくまでも高校における指標。
どれだけ素晴らしい結果を残そうが井の中の蛙だ。
目的と手段を間違えてはいけない。
定期テストを頑張れば良いわけではない。
ーーーーーー

で言いたかったことをまとめよう。

まず、言いたかったのは、
「学校での成績なんて関係ない」ってこと。

何か勘違いしている人がいるが、
学校の順位や成績なんて、ただの途中経過だからね。

そこで良い点とって威張ってても、
逆に悪い点とって凹んでても、
ただの途中経過だから。

学年1位だろうが学年ビリだろうが、
高校卒業したらみんな同じ。

履歴書に残るのは、
どの高校を卒業したか、って話だけ。

もっというと、
大学に進学するならそれすらあまり関係ない。

他人が見るのは、
その人の「最終学歴」だからね。

だから、大学受験で結果を出すこと、
つまりは受験勉強が大事なんだよね。

で、大学受験で結果を出すためには、
試験本番で合格最低点以上の点数が取ればいい。

ただそれだけ。

どんな人物であろうと、
試験本番で一定の点数以上が取れれば、
その大学に入学する権利が得られる。

素晴らしいくらい平等な世界。

だから、私は、
「自分は無理だ」と勝手に諦めるのは、
本当にアホだと思ってる。

たとえ、

学年ビリであっても、
自称進学校に所属してても、
赤点取りまくってても、
田舎の高校に通ってても、
浪人してても、
今までおバカキャラであっても、

んなことは関係ない。

ただ、入学試験で、ある程度の成績をとれば、
大学に入学することができる。

そして、それに挑戦する権利は、
誰にでもある。

だから、
「勝手に諦めんな」って話。

綺麗事抜きに、
日本は学歴社会だから。

評判の良い大学に入るべし。

しかも、勉強しても成績が上がらない原因は、
大抵「勉強法が間違ってる」ってところにあるからね。

成績が上がらないのは、
才能がないからでも、頭が悪いからでもない。

もし、今の成績が悪いなら、
それは今までろくでもない教師から、
適当なこと教わってきたってだけだから。

仮に周りの人が良い先生って言ってても、
自分にとって良くなかったら、それはダメな先生。

そこは自己中心的に考えていい。

周りからとやかく言ってくる奴らなんて、
無視していいよ。

先生選びは超重要。

別に周りに良い先生いないなら、
本を先生にすればいい。

というか、
ほとんどの場合、人から学ぶより、
本から学んだ方が、早いからね。

究極のことを言うと、
正しい勉強法で勉強さえすれば成績なんて上がるし、
大抵の大学にも受かる。

だから、
「学校の成績なんて関係ない」。

次に言いたかったのは、
「定期テストなんてほどほどに頑張ればいい」ってこと。

具体的に言えば、
卒業できる程度の成績さえ取れれば、
あとはどうでもいい、ってこと。

それはなぜか?というと、

そもそも定期テストってのは、
志望校に合格するために必要不可欠なものじゃないから。

この考え方、本当に大事。

他のところで何度も言ってるけど、
「やったほうがいい」なんてのは、世の中にいくらでもある。

定期テストは頑張ったほうがいい。
英検は受けておいたほうがいい。
予習はしたほうがいい。
漢検は受けておいたほうがいい。
授業は真面目に聞いたほうがいい。

「うるせえ!!!」って話だから、
本当に。

そんなのに構ってたら、
一瞬で時間なくなるからね。

誰しも1日は24時間。
時間は限られてる。

その限られた時間を、
どうやって割り振るのかが重要。

それで人生変わってくるからね。

頭が良い人クラスメイトとかが、
「定期テストは受験勉強に役立つ」とか言ってても、
そんなことは関係ない。

それは、そいつの感想であって、
いちいち気にしてちゃいけない。

確かに、
定期テストが受験に役立つこともあるかもしれない。

でも、必要不可欠か?と言われると、
そうではない。

別に、志望校に合格している、
すべての受験生が定期テストを頑張っていたわけではない。

だから必要がない。

受験生がやるべきは、
「やったほうがいいこと」ではなく、
「やらなければならないこと」だけだから。

ようするに、
受験生は志望校合格のために、

「絶対にやらなければならないことだけ」

に自分のすべての時間、集中力を注ぎ込むべきってこと。

何度も言うけど、
「やったほうがいい」なんてキリがないから。

新聞は読んだほうがいい。
ニュースは見たほうがいい。
読書したほうがいい。

そりゃしたほうがいいだろ。

ただ、それが志望校合格に必要不可欠か?っていうと、
必ずしもそうではない。

だから、必要がない。

これに惑わされる受験生が、
無駄にいろんなことに手を出して、
時間切れになり、受験で失敗する。

そういう意味で、
「定期テストはほどほどに頑張ればいい」

かといって、すべての人間にとって、
「定期テストを頑張る意味が全くないか?」というと、
実は、そういうわけではない。

というのも、
定期テストを受験勉強に活かせる人も、
世の中には存在するから。

そういう人にとっては、
定期テストも頑張る対象になる。

そもそも、
「定期テストが絶対的に意味がない」ってわかってたら、
こんな悩みなんて浮かんでこないしね 笑

で、
「定期テストを受験勉強に活かせる人」ってのは、
いったいどんな人なのか?っていうと、

「思考力がある人」ってことになる。

Natureで教えてる言葉で言うと、
「抽象と具体が行き来できる人」ってことね。

そういう人は、
入試科目で使わない科目を勉強しても、
自分の受験勉強に生かすことができる。

地理の勉強をして、
より深く世界史を理解できるようになったり、

数学の勉強をして、
英語の論理展開を深く理解できるようになったり、

定期テストの勉強計画の立て方を、
受験勉強の計画を立てるときに活かしたり、

そうやって、
定期テストから学んだことを、
自分の受験勉強に活かすことができる。

そういう人は、
定期テストの勉強を頑張っても、
そりゃあ意味があるだろう。

すべての受験生が、
そういう思考力を身につけているのが理想だ。

でも、残念ながら、
そういう人は極々少数派、
現実はもっと厳しい。

ほとんどの受験生は、
そもそも勉強の基礎ができていない。

だから私は、
基本的に定期テストは頑張らなくていいと思う。

もちろん、
定期テストと受験勉強のどちらを頑張るか?

最終的な判断は、
自分で考えて決めるべきだけどね。

そういった意味で、
私のツイートを見て自分の意見を述べてる人こそ、
ちゃんと自分の頭で考えてて素晴らしいなと思う。

ちなみに、私は高校生のとき、
定期テストをどうしてたのか?というと、

定期テストの勉強はろくにしてなかったし、
かといって、受験勉強もしてなかった。

じゃあ何をやっていたのか?というと、
基本的には遊んでたかな。

断言できますが、
これが一番ダメな過ごし方です 笑

あ、でも、
好きな科目の勉強だけしてたかな。

あとは、遊んでた。

ゲームやったり、
漫画一気に読破したり、
寝まくったり。

試験期間は、
唯一部活がないまとまった休みだからね。

その間に遊ばないなんて、
ありえないでしょ!って感じ。

でも、一夜漬けくらいの勉強はやってたかな。

といっても、結局は赤点祭り。

ただ、私の高校はいろいろ特殊だったんで、
問題自体も超難しかったんだけどね。

尋常じゃない難しさだから、
勉強してもしなくてもあまり意味ない感じ。

ま、それについては、
またの機会に話すとします。

ってことで、

定期テストに関して言いたいことは、
ざっとこんな感じかな。

まとめると、

定期テストは卒業できる程度の成績さえ取れれば、
最低限それで良いと思うよ。

って話でした。

大学受験で結果を出す。

それを基準に、
日々を過ごしていきましょう!

今回はこのへんで。

ではでは。

追伸

勉強法を変えたことによって

もともと偏差値40の人が80になりました。

勉強法に関する話をメルマガ限定で発信しています。

動画教材100本以上無料プレゼント。

欲しい方は下記リンクをクリック!

大学受験無料メール講座はこちら! 

 

もしくは、下の画像をクリック!

大学受験無料メール講座

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>